【毎日1分!フレームワーク キーワード 115 】「 戦略力を高めるフレームワーク18 ~ 55. ブルーオーシャン戦略 」新しい市場を創造する
【1 Minute Daily! Framework Keywords 115】“Framework 18 for Enhancing Strategic Capability ~ 55. Blue Ocean Strategy” Creating New Markets
「ブルーオーシャン」とは、競合がなく収益の高い事業のことで、「レッドオーシャン」とは逆に機会が多いことによる赤字の事業を指しています。ブルーオーシャン戦略では、競合がない事業を生み出すために戦略キャンパスでお客様の価値を生み出す違いを設計します。
戦略キャンパスとは、各社の商品・事業が提供する価値を縦軸、提供プロセスあるいは要素を横軸とするチャートです。戦略キャンパスで新しい価値を生み出すのは、次の四つのアクションです。
①「取り除く」=プロセスを取り除く,要素を取り除くなど(横軸)
②「付け加える」=プロセスを付け加える、要素を付け加える。
③「減らす」=プロセスや要素の提供する価値を減らす(縦軸)
④「増やす」=プロセス要素の提供する価値を増やす。(縦軸)
★「人生もビジネスも問題解決の連続である」。ビジネスのみならず、「人生の悩み解決」にも応用できる「フレームワーク」。以下の書籍を参考に問題解決のための『115のフレームワーク』をキーワードレベルで基本概念を紹介します。以下の参考書籍をはじめ、関連書籍等でさらに深めるきっかけになれば幸いです。
参考書籍<お勧め>:「戦略プロフェッショナルが選んだフレームワーク115」PHP研究所 丹生光 著
当ブログの関連カテゴリー記事:「Logical Thinking]