「心が澄んでいれば」
2021年2月8日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「心が澄んでいれば」
心が澄みきっていれば、どんな暗がりに
いても、良心をくらまされることはない。
よからぬことを考えれば、どんな明るみに
いても、悪魔の虜になる。
●善に向うか悪に向かうか、分かれ目は
些細なところにある。
Posted by Toshi
関連記事
「無心の境地」
「無心の境地」 無心の境地になりたいと願いながら、いつまで たっても無心になりき ...
「天地をも動かす」
「天地をも動かす」 相手が財産を振りかざしてくれば、こちらは 「仁」で対抗する。 ...
「責任追及」
「責任追及」 人の責任を追及するときには、過失を指摘 四ながら、同時に、過失のな ...
「してはならないこと3つ」
「してはならないこと3つ」 自分の心を見失うな。 他人をしいたげるな。 物を酷使 ...
「得意のときと失意のとき」
「得意のときと失意のとき」 厚い待遇が仇となて、かえって災難に見舞われる ときが ...