「美醜、清濁を超越する」
「美醜、清濁を超越する」
美があれば、必ず醜がある。美を鼻にかけな
ければ、誰からも醜だと非難されることはない。
清があれば、必ず濁がある。清にこだわらなけ
れば、誰からも濁だと非難されることはない。
●なまじこだわるから、それをタネに揚げ足を
とられるのかもしれない。
Posted by Toshi
関連記事
「平和な世界」
「平和な世界」 わが身はそれだけで一個の小宇宙を形成して いる。輝度、好悪の感情 ...
「俗界も仙境となる」
「俗界も仙境となる」 束縛されるも自由を得るも、心の持ち方ひとつに かかっている ...
「二人の自分」
「二人の自分」 怒りが爆発し欲情が沸騰するとき、はっきりと それに気づいている自 ...
「信念をむき出しにしない」
「信念をむき出しにしない」 質素な人は派手好きな人から煙たがれる。 厳しい人はだ ...
「思いたったそのときに」
「思いたったそのときに」 やめようと思い立ったら、思いたったそのときに やめるべ ...