「自在の境地に遊ぶ」
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「自在の境地に遊ぶ」
魚は水の中を泳ぎ回りながら、水の存在
を忘れている。
鳥は風に乗って飛びながら、風の存在に
気づかない。
この道理を悟れば、いっさいの束縛から
超越し、自在の境地に遊ぶことができる。
●「荘子」に「嗜欲深き者は、その天機浅し」
とある。
Posted by Toshi
関連記事
「心に影を留めない」
「心に影を留めない」 耳に聞こえる雑音は、谷にこだまするつむじ風のような もの。 ...
「自然の中に別天地」
「自然の中に別天地」 ひそやかな田舎のたたずまい、竹垣のあたりで 犬が吠え、鶏が ...
「広いものを狭くしている」
「広いものを狭くしている」 歳月はもともと長いものだ。ところが、 忙しい人間は、 ...
「立派な人物の条件」
「立派な人物の条件」 細事の処理にも、手を抜かない。人目のない ところでも、悪事 ...
「気持の持ち方」
「気持の持ち方」 時間は、気持ちの持ち方しだいで長くもなり 短くもなり、場余波心 ...