「幸せと不幸」
「幸せと不幸」
何が幸せかといって、平穏無事より幸せな
ことはなく、何が不幸かといって、欲求過多
より不幸なことはない。
しかし、あくせく苦労してこそ、初めての平穏
無事の幸せなことがわかり、心を落ち着けて
こそ、初めて欲求過多の不幸なことが理解
できるのである。
●「無事これ名馬」ということか。立場を変え
て見れば、ふだん見えないことも見えてくるの
だという
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「幸せと不幸」
何が幸せかといって、平穏無事より幸せな
ことはなく、何が不幸かといって、欲求過多
より不幸なことはない。
しかし、あくせく苦労してこそ、初めての平穏
無事の幸せなことがわかり、心を落ち着けて
こそ、初めて欲求過多の不幸なことが理解
できるのである。
●「無事これ名馬」ということか。立場を変え
て見れば、ふだん見えないことも見えてくるの
だという
Posted by Toshi

【今、国民が一番関心を持つべき事】~子どもたちを護るために大人たちがどう考え、学 ...

「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...

「作為を捨てる」 ふと心に触れたものにこそ、すばらしい 味わいがある。手を加えぬ ...

「すべての対象から」 鳥の囀り、虫の声は真理を伝える無言の 教え。花の色、草の緑 ...

「美醜、清濁を超越する」 美があれば、必ず醜がある。美を鼻にかけな ければ、誰か ...

「失意は得意のなかに」 苦労しているさなかにこそ、喜びがある。 時めいていると、 ...

「人生の落とし穴」 分に過ぎた幸運、理由のない授かりものは、神様の 誘いの餌か、 ...

言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。