【毎日1分!映画で学ぶ英会話】Hold your horses.
今日の表現が映画でどのように使われているか 1~5シーンを見ることが出来ます。

【毎日1分!映画で学ぶ英会話】Hold your horses.
「Hold your horses」は「慌てないで」「ちょっと待って」「落ち着いて」という意味で、焦って何かをしようとしている相手に「落ち着いて!」 「ちょっと待って!」と急いで伝え、制止する時に使う表現です。
▼文例
Hold your horses; wait until I say it’s OK.(落ち着け。私がいいと言うまで待て。)
You’re too impatient. You’ve got to learn to hold your horses once in a while.(せっかち過ぎるよ。)
You need to hold your horses, there’s still a lot to discuss.(急がないほうがいいよ、まだ相談することがいっぱいあるし。)
You should hold your horses! You don’t even know her name.(様子を見たほうがいいって! 名前すら知らないんでしょ。)
▼類似表現
Wait a moment.
Hold on.
Calm down.
◆学校ではあまり習わない日常英会話表現を1日1個ご紹介していき、実際に映画の中で使われているシーンとともに簡単な解説を付け加えます。