【毎日1分!映画で学ぶ英会話】Up for grabs.
今日の表現が映画でどのように使われているか 1~5シーンを見ることが出来ます。
![](https://okagesamadesu.net/wp-content/uploads/2025/02/1739079452303.gif)
【毎日1分!映画で学ぶ英会話】Up for grabs.
「grab」は以下4つの意味で使われます。
・〜をつかむ、取る Please grab a seat.
・〜を呼ぶ I’m going to grab a taxi.
・〜を食べる/飲む Let’s grab dinner/lunch/a beer/a coffee/a drink
・寝る It’s time to grab some sleep.
up for grabs → 容易に手に入る、空いている
available for anyone who is interested
It’s up for grabs.「誰にでもチャンスはあります/誰でも入手可能 」
◆学校ではあまり習わない日常英会話表現を1日1個ご紹介していき、実際に映画の中で使われているシーンとともに簡単な解説を付け加えます。