「とらわれない心」
「とらわれない心」
竹の影が縁先をはらうが、塵はそのまま。
月の光が沼の底までさしこむが。水は跡を
留めない、と昔の高僧が語っている。
水が激しく流れ落ちても心は静か。花が
しきりに舞い落ちても心はのどか、とわが国
の儒者も語っている。
こんな気持ちであらゆることに対処すれば
思いわずらうことは何もない。
●自分さえしっかりしていれば、周りがどう
あろうと、心をかき乱されることはないのだと
いう。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「とらわれない心」
竹の影が縁先をはらうが、塵はそのまま。
月の光が沼の底までさしこむが。水は跡を
留めない、と昔の高僧が語っている。
水が激しく流れ落ちても心は静か。花が
しきりに舞い落ちても心はのどか、とわが国
の儒者も語っている。
こんな気持ちであらゆることに対処すれば
思いわずらうことは何もない。
●自分さえしっかりしていれば、周りがどう
あろうと、心をかき乱されることはないのだと
いう。
Posted by Toshi
「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...
「作為を捨てる」 ふと心に触れたものにこそ、すばらしい 味わいがある。手を加えぬ ...
「楽あれば苦あり」 楽しいことがあったかと思えば、すぐにまた心配の タネがもちあ ...
「思いやりがなければ」 「ネズミのために飯を残し、我を憐れんで 灯をつけぬ」こう ...
「悠々たる態度」 しっかりと自分の立場を確立して外物に 支配されなければ、成功し ...
「真実の世界」 現実は仮の世界である。功名富貴はもとより この肉体さえも幻にすぎ ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。