「生きとし生けるもの」
「生きとし生けるもの」
鶯の声を聞くと、いいなあと思い、蛙の声を
聞くとうるさいと感じる。花を見れば、植えて
みようかと思い、雑草を見れば、抜いてしま
おうとする。これが人情だ。
しかしこれは、上っ面にだけとらわれた見方に
すぎない。内面的な価値に即して見れば、
生きとし生けるものすべてが、天から授かった
本性のままに鳴き、そして生きているのである。
●これを感得するには、心眼と新耳を必要と
することは言うまでもない。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「生きとし生けるもの」
鶯の声を聞くと、いいなあと思い、蛙の声を
聞くとうるさいと感じる。花を見れば、植えて
みようかと思い、雑草を見れば、抜いてしま
おうとする。これが人情だ。
しかしこれは、上っ面にだけとらわれた見方に
すぎない。内面的な価値に即して見れば、
生きとし生けるものすべてが、天から授かった
本性のままに鳴き、そして生きているのである。
●これを感得するには、心眼と新耳を必要と
することは言うまでもない。
Posted by Toshi
The reality of Sanseito is a “hidden LDP ...
「自在の境地に遊ぶ」 魚は水の中を泳ぎ回りながら、水の 存在を忘れている。鳥は風 ...
「人生の落とし穴」 分に過ぎた幸運、理由のない授かりものは、神様の 誘いの餌か、 ...
「古人に学ぶさいには」 書物をよんで聖賢の教えに親しむには、まず 気持を清浄にし ...
「全盛期には慎重に」 元気盛んなときに不摂生をかさねれば、年を とってから病気が ...
「素朴な味」 ゆったりした気分は、味の濃い美酒が飲める ような生活からは得られな ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。