「浅知恵」
「浅知恵」
新しい珍奇なものにばかり目が行くのは、
深い見識に欠けている。
わが道を行こうとしゃにむに我を張るのは、
長続きするゆえんではない。
●流行を追うのはいいが、「不易」の部分
にも眼を向けたい。自分流を貫くのもいい
が、時には周りの意見にも耳を傾けたい。
Posted by Toshi
関連記事

「ふだんの修養」
「ふだんの修養」 忙しいときに、あわてふためきたくないと 思うなら、暇なときに、 ...

「節操と経綸」
「節操と経綸」 光りかがやく節操も、もとはと言えば、人目 につかない修養のなかで ...

偽善と変節
「偽善と変節」 小人はほしいままに悪を働く。君子の偽善は それと変わりない。 小 ...

「執着もせず無視もせず」
「執着もせず無視もせず」 仏家のいう「まことの空」とは、大いなる実体 であって、 ...

「自在の境地に遊ぶ」
「自在の境地に遊ぶ」 魚は水の中を泳ぎ回りながら、水の存在 を忘れている。 鳥は ...















