「楽あれば苦あり」
「楽あれば苦あり」
楽しいことがあったかと思えば、すぐにまた心配の
タネがもちあがってくる。
うまくいったかと思えば、すぐまた壁にぶつかって
嬉しさも相殺されてしまう。
ありふれた食事、平凡な生活。その中にこぞ人生
のほんとうの楽しみがあるのだ。
●「物は考えよう」ということである。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「楽あれば苦あり」
楽しいことがあったかと思えば、すぐにまた心配の
タネがもちあがってくる。
うまくいったかと思えば、すぐまた壁にぶつかって
嬉しさも相殺されてしまう。
ありふれた食事、平凡な生活。その中にこぞ人生
のほんとうの楽しみがあるのだ。
●「物は考えよう」ということである。
Posted by Toshi
「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...
「心の洗濯」 高い山に登れば心が広々としてくるし、川の流れに 見入っていると俗塵 ...
「視点を変えて見る」 老年になった心境で若い時代を見つめれば やみくもな闘争心を ...
「流れる雲のように」 栄誉をうけても屈辱をうけても、つねに 泰然と構えている。そ ...
「欲望にはきりがない」 利益に貪欲な人間は、金をもらっても 玉がもらえなかったと ...
「万物はみな同じである」 天地のあいだに存在するすべての物、人間 関係のなかで起 ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。