
藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2025年6月4日 「抵抗するか可能性を模索するか」

【特集記事 7/6最新版】参政党は自民党の悲願=改憲への「補完政党」として創設!憲法から国民主権や法の下の平等、表現の自由、職業選択の自由等の記述を削除!歴史認識がデタラメ‼専門家が指摘!

藤原直哉の時事解説・時局分析 2025/6月~日本のDS崩壊が最後→金融リセット

「政府が支給する古古米には、精米改良剤が使われているから、食べるなよ。絶対に」

【訃報】細川博司 医師 急逝!ご冥福をお祈りいたします。

【自民党壊滅へ?】萩生田氏の深田萌絵さんへの刑事告発?内乱罪?あり得ない。公権力が一般市民へ牙を向け言論弾圧!

【毎日1分!映画で学ぶ英会話】What a pain in the ass !

【What’s New】裏金脱税犯罪自民党議員 萩生田光一の対抗馬深田萌絵への選挙妨害!/ コロナ騒動5年間を20分で振り返る~最後の5分が一番のキモ!

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2025年5月28日 日本が最後だった

【What’s New】創価の闇をBBCが放送 / こんな国会見たことない / 国防軍を嬉々として語る狂気の高市早苗

【What’s New】次の総理決定 / 進次郎「米」は「古古古米」 / SNS規制と情報操作の脅威

【What’s New】日本の中枢 帰化人だらけ / 維新の会のバックはヤクザ / 玉木はロックフェラー系列

【毎日1分!名言から学ぶ英語】肯定の繰り返しが信念につながる。その信念が深い確信になったとき、物事は実現しはじめる。~ モハメド・アリ It’s the repetition of ( ) that leads to belief. And once that belief becomes a deep ( ), things begin to happen. ~ Muhammad Ali

きな臭い日本の動きは米国ネオコン(戦争屋)の戦略的シナリオ通りなのか?

【特集 参政党】NHKがバックアップを始めた参政党は「第2自民党」なのか?

【What’s New】ハーバード大学は臓器売買大学/ 日本は消えてしまう!イーロンマスク/ 与野党一緒になって「SNS規制」

【毎日1分!時事英語 from NHK World】Trump says he doesn’t like ‘what Putin is doing’ in Ukraine トランプ大統領はウクライナでの「プーチンの行動」が気に入らないと発言

【毎日1分!英単語~生活英語】事務用品 office ( )/ マーカーペン ( )/ マジックインキ ( )/ 修正液( )

アヘンマネーを辿るとつながる近現代史の全貌とは?

【毎日1分!フレームワーク キーワード 115 】「 戦略力を高めるフレームワーク18 ~ 41. トレードオフ問題モデル」二律背反の問題を整理する

【背筋が凍る真実】ワクチンの目的は日本人に対する「大量虐殺」!~「超限戦」の時代に生きている我々がとるべき行動!

【特別版】「日本の新しい方向性とは?」~ 政治体制、憲法、天皇についても触れている。/ 藤原直哉 202505

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2025年5月21日 常識のアップデートを

【No War】戦争屋の戦争の作り方/ 「改憲」許したら戦争へ突入!/ 戦争に意味があるんですか?
