「ものは考えよう」
「ものは考えよう」
名誉や地位を得ることが幸せだと思われて
いるが、じつは、名誉もなく地位もない状態
のなかにこそ最高の幸せがある。
飢えに泣き寒さに凍えることが不幸だと思わ
れているが、じつは、飢えもせず凍えもしない
人のほうがいっそう大きな不幸を背負ってい
る。
●たしかに恵まれた生活を送っているように
見える人でも、じつは大きな不幸を抱えこ
んでいることが少なくない。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「ものは考えよう」
名誉や地位を得ることが幸せだと思われて
いるが、じつは、名誉もなく地位もない状態
のなかにこそ最高の幸せがある。
飢えに泣き寒さに凍えることが不幸だと思わ
れているが、じつは、飢えもせず凍えもしない
人のほうがいっそう大きな不幸を背負ってい
る。
●たしかに恵まれた生活を送っているように
見える人でも、じつは大きな不幸を抱えこ
んでいることが少なくない。
Posted by Toshi
「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...
「ゆるめるも引き締めるも」 白楽天は、「身も心も解放して、ゆったりと自然に 任せ ...
「冷たい心の持主」 どんなに深い恩を受けても報いようとは しないくせに、ささいな ...
「流れる雲のように」 栄誉をうけても屈辱をうけても、つねに 泰然と構えている。そ ...
「用事を減らす」 名声を鼻にかけるよりも、名声から逃れ 陽とする方が、はるかに奥 ...
「無欲こそ宝である」 私利私欲の追及に走ったらどうなるか。剛直は 骨抜きとなり、 ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。