「病気と死を忘れない」
「病気と死を忘れない」
激しく燃えあがる色欲も、もし病気になったら
と考えたとたん。たちまち冷えきってしまう。
名誉や利益の甘美な味わいも、いちど死に
思い至ると、とたんに蝋を噛むように味気ない。
常に死を意識にとどめ病気のときを忘れなけ
れば、かりそめの色欲や利益に惑わされず、
求道の心を持続させることができよう。
●大病にかかるとか死に直面するとか、そんな
経験をすれば、人生観まで変わっていく。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「病気と死を忘れない」
激しく燃えあがる色欲も、もし病気になったら
と考えたとたん。たちまち冷えきってしまう。
名誉や利益の甘美な味わいも、いちど死に
思い至ると、とたんに蝋を噛むように味気ない。
常に死を意識にとどめ病気のときを忘れなけ
れば、かりそめの色欲や利益に惑わされず、
求道の心を持続させることができよう。
●大病にかかるとか死に直面するとか、そんな
経験をすれば、人生観まで変わっていく。
Posted by Toshi

「後悔のもと」 喜びに浮かれて安請合いをしてはならない。 酒の酔いにかこつけて怒 ...

「気づくのが遅すぎる」 冬が来て丸裸になった樹木を見れば、ありし日 の花や葉がす ...

「力を蓄える」 長いあいだうずくまって力を蓄えていた鳥は いったん飛び立てば、必 ...

「人に譲る心がけ」 人情は移ろいやすく、世渡りの道は厳しい。 だからこそ、険しい ...

「視点を変えて見る」 老年になった心境で若い時代を見つめれば やみくもな闘争心を ...

: フレームワーク115
【毎日1分!フレームワーク キーワード 115 】「 計画力を高めるフレームワーク11-6 62. 事業ドメイン 」どの事業領域でビジネスするかを決める
【1 Minute Daily! Framework Keyword 115】“ ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。