「事後の悔恨に思いを致す」
「事後の悔恨に思いを致す」
満腹したあとで味のことを考えても、もはや、
うまいかまずいかの識別すらつかなくなって
いる。房時のあとで男女の交わりを思って
も、もはや、そんな欲情はどこかに消しとん
でいる。
いつも事後の悔恨に思いを致して、事前の
迷いに対処すれば、それなりに腹もすわって
誤りのない行動をとることができよう。
●迷いを断ち切って誤りのない判断をする
ためには、それをすればどうなるか、結果に
思いをめぐらす必要があるのだという。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2021年2月8日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「事後の悔恨に思いを致す」
満腹したあとで味のことを考えても、もはや、
うまいかまずいかの識別すらつかなくなって
いる。房時のあとで男女の交わりを思って
も、もはや、そんな欲情はどこかに消しとん
でいる。
いつも事後の悔恨に思いを致して、事前の
迷いに対処すれば、それなりに腹もすわって
誤りのない行動をとることができよう。
●迷いを断ち切って誤りのない判断をする
ためには、それをすればどうなるか、結果に
思いをめぐらす必要があるのだという。
Posted by Toshi
【Special Edition: Opposing Constitutiona ...
「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...
「人生もかくの如し」 役者は紅おしろいを塗りたくり、刷毛の先で 美人や醜婦になり ...
「万物はみな同じである」 天地のあいだに存在するすべての物、人間 関係のなかで起 ...
「動も静も忘れ去る」 喧噪を嫌って静寂を求めるには、人を避ける のが一番だと思わ ...
「動も静も忘れ去る」 喧噪を嫌って静寂を求めるには、人を避けるのが いちばんだと ...
「俗界も仙境となる」 束縛されるも自由を得るも、心の持ち方 ひとつにかかっている ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。