「心の広い人、狭い人」
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「心の広い人、狭い人」
心の広い人にとっては、何万石の高禄も
素焼きの土器ほどの価値もない。
心の狭い人にとっては、髪一筋ほどの些細な
ことも車輪のように重く感じられる。
●心の持ち方ひとつで、こうも違うのである。
Posted by Toshi
関連記事

【10.27 特集『改憲』『スパイ防止法』】もっと疑え!/ 高市 欧州なら即刻辞任(10/26) / 自・参・日誠は「嘘」をついている(10/25版) /「憲法改正限界説」とは(10/24版) / どうなる日本!自・維・参・国民・N国・日保は「改憲」して「大日本帝国憲法」へ(10/23版)/「戦争国家」を目指す高市政権は要らない!(10/22版)
【Special Edition: Opposing Constitutiona ...

「口は心の門」
「口は心の門」 口は心の門である。ここをしっかり守らないと 心の中の機密がすっか ...

「浅知恵」
「浅知恵」 新しい珍奇なものにばかり目が行くのは、 深い見識に欠けている。 わが ...

「修行には段階がある」
「修行には段階がある」 不動心を確立できないあいだは、世俗の 巷に足を踏み入れて ...

「心の温かい人」
「心の温かい人」 気候が温暖であれば万物は生存し、寒冷に なれば枯死する。 人間 ...

「人の心は始末におえない」
「人の心は始末におえない」 滅亡して廃墟と化した西晋の都は、茨が ぼうぼうと生い ...



















