「牛と呼ばれ馬と呼ばれても」
「牛と呼ばれ馬と呼ばれても」
酸いも甘いも知りつくしてしまえば、人の
心がどう変わろうと、気にならない。眼を
見開いて確かめるのさえおっくうだ。
人の心が分かってしまえば、牛と呼ばれよ
うと馬と呼ばれようが、腹も立たない。
ただ、ハイ、ハイとうなずくばかりだ。
●「荘子」によれば、老子は人からバカ呼ばわり
されたとき、静かに答えたという。「あなたが牛だ
とおっしゃるなら牛だと思いましょう」。自然流の
逆らわない生き方に洪自誠も与している。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「牛と呼ばれ馬と呼ばれても」
酸いも甘いも知りつくしてしまえば、人の
心がどう変わろうと、気にならない。眼を
見開いて確かめるのさえおっくうだ。
人の心が分かってしまえば、牛と呼ばれよ
うと馬と呼ばれようが、腹も立たない。
ただ、ハイ、ハイとうなずくばかりだ。
●「荘子」によれば、老子は人からバカ呼ばわり
されたとき、静かに答えたという。「あなたが牛だ
とおっしゃるなら牛だと思いましょう」。自然流の
逆らわない生き方に洪自誠も与している。
Posted by Toshi
「心は虚にし実にする」 心を雑念で満たしてはならない。雑念が 詰まっていなければ ...
「やる気があれば進歩もある」 手におえない暴れ馬も、馴らし方ひとつで 乗りこなせ ...
「くじけず、おごらず」 思い通りにならないからといってくよくよ するな。思いどお ...
「第三者の立場に」 激浪が逆巻く荒海でも、舟に乗っている者は その恐ろしさに気づ ...
「寺も俗界と変わらない」 みだらな女が男狂いの果てに尼となり、功名に はやる男が ...
: 【毎日1フレーズ!歌で学ぶ英語】
【毎日1フレーズ!歌で学ぶ英語】Where Have All The Flowers Gone?「花はどこへ行った」Joan Baez
「Where have all the flowers gone?」Joan B ...言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。