【毎日1分!フレームワーク キーワード 115 】「 戦略力を高めるフレームワーク18 ~ 42. ブレイクスルーメソッド:正攻法」問題を3つの選択肢で突破する

フレームワーク115

One minute every day! Framework Keyword 115 】「 Framework 18 for Enhancing Strategic Capability – 42. Breakthrough Method:Positive Attack」Breaking Through the Problem with Three Options

トレードオフ問題の解決法には、大きく「正攻法」と「ゼロベース」の二つのアプローチがあります。ここでは、まず正攻法を紹介します。正攻法とは必ずアプローチの糸口があるという意味です。

▼正攻法では、トレードオフ問題を解決するために次の自由度を追加し、活用します。

①昨日要素=トレードオフを回避するための機能を持つ要素を追加、活用する。センサーとそのフィードバック回路がその代表。能動型と受動型がある。~ 例:fオートフォーカスによるシャッターチャンスと正確なピントの両立。

②座標軸=トレードオフを回避する余地を生むための座標軸を追加、活用する。~例;コンビニの時間軸を使った多頻度配送による売れ筋商品の在庫確保。

③プロセス=トレードオフ発生現象との遭遇を回避するプロセスを追加、活用する。~例:回転すしのベルト上の製品在庫プロセスの追加でお好みを低コスト化。

★「人生もビジネスも問題解決の連続である」。ビジネスのみならず、「人生の悩み解」にも応用できる「フレームワーク」。以下の書籍を参考に問題解決のための『115のフレームワーク』をキーワードレベルで基本概念を紹介します。以下の参考書籍をはじめ、関連書籍等でさらに深めるきっかけになれば幸いです。

参考書籍:「戦略プロフェッショナルが選んだフレームワーク115」PHP研究所 丹生光 著

当ブログの関連カテゴリー記事:「Logical Thinking]

人気ブログランキング

人気ブログランキングでフォロー