友を選ぶ
「友を選ぶ」
孔子は、つきあってためになる人、ために
ならない人、それぞれ3種類ずつあげて
いる。
「剛直な人、誠実な人、教養のある人、
これは、つき合えばためになる。易きに
つく人、人当たりばかりよい人、口先だけ
うまい人、これは、つき合ってもためになら
ない」「論語」
Posted by Toshi
関連記事

「清濁あわせの心」
「清濁あわせの心」 世渡りでは、あまりに潔癖すぎてはならない。 汚れやけがれまで ...

「幸せと不幸」
「幸せと不幸」 何が幸せかといって、平穏無事より幸せな ことはなく、何が不幸かと ...

「最高の人格」
「最高の人格」 最高に完成された文章は、少しも奇をてらった ところがない。ただ言 ...

「生があれば死がある」
「生があれば死がある」 成功があれば必ず失敗がある。このことに 気づけば、成功を ...

「生きとし生けるもの」
「生きとし生けるもの」 鶯の声を聞くと、いいなあと思い、蛙の声を 聞くと、うるさ ...


















