「仮の姿、真の姿」
「仮の姿、真の姿」
鷲が鳴き、花が咲き乱れ、山も谷もあでやかな
色に塗りつぶされる。だが、このような陽春の景色
は、天地の仮の姿にすぎない。
水は涸れ、木の葉も落ち、意思も崖もむき出し
の姿をさらす。このような晩秋の景観こそ天地
の本来の姿なのだ。
●静寂や枯淡のなかに、人生の真実を見ようと
するのである。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「仮の姿、真の姿」
鷲が鳴き、花が咲き乱れ、山も谷もあでやかな
色に塗りつぶされる。だが、このような陽春の景色
は、天地の仮の姿にすぎない。
水は涸れ、木の葉も落ち、意思も崖もむき出し
の姿をさらす。このような晩秋の景観こそ天地
の本来の姿なのだ。
●静寂や枯淡のなかに、人生の真実を見ようと
するのである。
Posted by Toshi
「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...
「流れにまかせて」 わたしの体は、綱をとかれた捨て小舟。行くも 止まるも流れまか ...
「冬来たれば春近し」 草木が枯れ出すころ、根もとにはすでに 新しい芽生えが始まっ ...
「してはならないこと3つ」 自分の心を見失うな。 他人をしいたげるな。 物を酷使 ...
「喜びも悲しみも忘れる」 子どもが生まれるとき、母親の生命は危険 にさらされる。 ...
「順調なときにこそ」 下り坂に向かう兆しは最盛期に現れ、新しい ものの胎動は衰退 ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。