「自分を向上させるには」
「自分を向上させるには」
絶えず不愉快な忠告を耳にし、思いどおりに
ならない出来事をかかえていてこそ、自分を
向上させることができる。
耳にこころよいことばかり聞かされ、思いどりに
なることばかり起こっていたら、どうなるか。自分
の人生をわざわざ毒びたしにしているようなもの
だ。
●孔子も「良薬は口に苦けれども病に利あり、
忠言は耳に逆らえども行いに利あり」と語って
いる。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「自分を向上させるには」
絶えず不愉快な忠告を耳にし、思いどおりに
ならない出来事をかかえていてこそ、自分を
向上させることができる。
耳にこころよいことばかり聞かされ、思いどりに
なることばかり起こっていたら、どうなるか。自分
の人生をわざわざ毒びたしにしているようなもの
だ。
●孔子も「良薬は口に苦けれども病に利あり、
忠言は耳に逆らえども行いに利あり」と語って
いる。
Posted by Toshi
The reality of Sanseito is a “hidden LDP ...
「無の境地に学ぶ」 ひたすら物欲を捨て去って、花をつくり、竹 を植えながら、「無 ...
「人生の落とし穴」 分に過ぎた幸運、理由のない授かりものは 神様の誘いの餌か、あ ...
「独善と知ったかぶり」 利益欲は必ずしも有害ではない。人間の精神 をダメにするの ...
「喜びも悲しみも忘れる」 子どもが生まれるとき、母親の生命は危険 にさらされる。 ...
「的確な判断」 的確な判断には以下の3つが求められる のだという。 ①信念 ②見 ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。