「減らすことを考える」
「減らすことを考える」
この人生では、何ごとにつけ、減らすことを
考えれば、それだけ俗世間から抜け出すこと
ができる。
たとえば、交際を減らせば、もめ事から免れ
る。口数を減らせば非難を受けることが少な
くなる。分別を減らせば心の疲れが軽くなる。
知恵を減らせば本性を全うできる。
減らすことを考えず、増やすことばかり考えて
いる者は、まったくこの人生をがんじがらめに
しているようなものだ。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「減らすことを考える」
この人生では、何ごとにつけ、減らすことを
考えれば、それだけ俗世間から抜け出すこと
ができる。
たとえば、交際を減らせば、もめ事から免れ
る。口数を減らせば非難を受けることが少な
くなる。分別を減らせば心の疲れが軽くなる。
知恵を減らせば本性を全うできる。
減らすことを考えず、増やすことばかり考えて
いる者は、まったくこの人生をがんじがらめに
しているようなものだ。
Posted by Toshi
「命を捨てろと命令できる自民党の憲法改悪を絶対に許すな!」 The realit ...
「自然を愛でる心のゆとり」 風薫るなかにこぼれる可憐な草花、雪景色 を照らし出す ...
「冬来たれば春近し」 草木が枯れ出すころ、根もとにはすでに新しい 芽生えが始まっ ...
「真髄に触れ本質に迫る」 書物を読むなら、小躍りしたくなるまで 読め。そうすれば ...
「中途半端な人間」 「知」を超越した達人は、心にわだかまり や偏見を持たない。ま ...
「とらわれない心」 竹の影が縁先をはらうが、塵はそのまま。 月の光が沼の底までさ ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。