「第三者の立場に」
「第三者の立場に」
激浪が逆巻く荒海でも、舟に乗っている者は
その恐ろしさに気づかず、陸で見ている者の
ほうが、かえってはらはらしているものだ。
酔っぱらった男がわめきちらしていても、仲間
の連中は平気な顔をしており、はたで見ている
者のほうが、かえって苦々しく思っているものだ。
だから君子は、渦中に身を置いても、心はその
場を離れて第三者の立場に立たなければなら
ない。
●渦中にあっても、第三者の立場に立って、事件
を冷静に見つめる眼がほしいのだという。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「第三者の立場に」
激浪が逆巻く荒海でも、舟に乗っている者は
その恐ろしさに気づかず、陸で見ている者の
ほうが、かえってはらはらしているものだ。
酔っぱらった男がわめきちらしていても、仲間
の連中は平気な顔をしており、はたで見ている
者のほうが、かえって苦々しく思っているものだ。
だから君子は、渦中に身を置いても、心はその
場を離れて第三者の立場に立たなければなら
ない。
●渦中にあっても、第三者の立場に立って、事件
を冷静に見つめる眼がほしいのだという。
Posted by Toshi
The reality of Sanseito is a “hidden LDP ...
「俗界も仙境となる」 束縛されるも自由を得るも、心の持ち方 ひとつにかかっている ...
「心の持ち方によって」 幸福も不幸も、すべて心の持ち方から 生まれてくる。 釈迦 ...
「ねばり強く、機を待つ」 縄でも、長い間こすり続ければ木を断ち 切るし、水滴も、 ...
「あるがまま」 禅の極意に。「腹がへったら飯を食い、疲れたら 眠る」とある。 ま ...
「事後の悔恨に思いを致す」 満腹したあとで味のことを考えても、もはや、 うまいか ...
: フレームワーク115
【毎日1分!フレームワーク キーワード 115 】「 戦略力を高めるフレームワーク18 ~ 52. ヒット商品の条件」ヒットする商品は何が違うのか
【1 Minute Daily! Framework Keyword 115】“ ...言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。