「二人の自分」
「二人の自分」
怒りが爆発し欲情が沸騰するとき、はっきりと
それに気づいている自分がいる。また、気づき
ながらそのまま突っ走ろうとする自分がいる。
気づいている自分とは誰か。そのまま突っ走ろ
うとするじぶんとは誰か。ここで翻然として思い
なおすことができれば、邪念はたちまち一変し
て心の主宰者となるであろう。
●自分を見つめる第三者の眼がほしいのだと
いう。これがあれば暴走に歯止めをかけること
ができるかもしれない。
今日もおかげさまです。ありがとうございます。
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「二人の自分」
怒りが爆発し欲情が沸騰するとき、はっきりと
それに気づいている自分がいる。また、気づき
ながらそのまま突っ走ろうとする自分がいる。
気づいている自分とは誰か。そのまま突っ走ろ
うとするじぶんとは誰か。ここで翻然として思い
なおすことができれば、邪念はたちまち一変し
て心の主宰者となるであろう。
●自分を見つめる第三者の眼がほしいのだと
いう。これがあれば暴走に歯止めをかけること
ができるかもしれない。
Posted by Toshi
What's New] No need for a “Child and Fam ...
【Notice! Preparations for war are underw ...
「忘れてよいこと、わるいこと」 人に施した恩恵は忘れてしまったほうがよい。 だが ...
「第三者の立場に」 激浪が逆巻く荒海でも、舟に乗っている者は その恐ろしさに気づ ...
「思慮深く円満な人格」 人を陥れようとしてはならない。だが、人から 陥れられるこ ...
「不即不離」 世俗と同調してもいけないし、といって、 離れすぎてもいけない。これ ...
「四つの戒め」 利益は、人より先に飛びつくな。 善行は、人に遅れをとるな。 報酬 ...
: 日本の政治・経済 What’s going on in Japan?
【国民よ気づけ!戦争の準備進めてる!】いよいよ「大本営」発足!改憲で憲法9条変えれば自衛隊は米国の軍隊として戦地に派兵され徴兵で集められた日本人は米軍の民兵(捨て駒)組織として前線へ送られます!
【Notice! Preparations for war are underw ...: 【English News】
【毎日1分!時事英語 from NHK World】Trump slaps 24% tariffs on Japan トランプ大統領、日本に24%の関税を課す
【毎日1分!時事英語 from NHK World】 Trump slaps 2 ...言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。