「二人の自分」
「二人の自分」
怒りが爆発し欲情が沸騰するとき、はっきりと
それに気づいている自分がいる。また、気づき
ながらそのまま突っ走ろうとする自分がいる。
気づいている自分とは誰か。そのまま突っ走ろ
うとするじぶんとは誰か。ここで翻然として思い
なおすことができれば、邪念はたちまち一変し
て心の主宰者となるであろう。
●自分を見つめる第三者の眼がほしいのだと
いう。これがあれば暴走に歯止めをかけること
ができるかもしれない。
今日もおかげさまです。ありがとうございます。
2020年10月18日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「二人の自分」
怒りが爆発し欲情が沸騰するとき、はっきりと
それに気づいている自分がいる。また、気づき
ながらそのまま突っ走ろうとする自分がいる。
気づいている自分とは誰か。そのまま突っ走ろ
うとするじぶんとは誰か。ここで翻然として思い
なおすことができれば、邪念はたちまち一変し
て心の主宰者となるであろう。
●自分を見つめる第三者の眼がほしいのだと
いう。これがあれば暴走に歯止めをかけること
ができるかもしれない。
Posted by Toshi
The reality of Sanseito is a “hidden LDP ...
「ムダに過ごすことへの恐れ」 天地は永遠であるが、人生は二度ともどらない。 人の ...
「心の温かい人、冷たい人」 寛大で心の温かい人は、万物をはぐくむ春風 のようなも ...
「浅知恵」 新しい珍奇なものにばかり目が行くのは、 深い見識に欠けている。 わが ...
「功績も帳消し」 この上ない功績をあげても、それを鼻に かければ、せっかくの功績 ...
「進むためにはまず退く」 この世のなかを生きていくには、人に一歩譲る 心がけを忘 ...
: 【English News】
【毎日1分!時事英語 from NHK World】Zelenskyy urges sanctions ahead of Alaska talks ゼレンスキー大統領、アラスカ協議を前に制裁を要求
【毎日1分!時事英語 from NHK World】 Zelenskyy urg ...言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。