「初詣」って英語でどう説明するの?

ダウンロード (55).jpg今日のテーマは「初詣」
初詣は英語で the first visit to a shrine 
と言います。 正月に神社にお参りしてその年の
健康や幸せを願うことを 付け加えるといいでしょう。
Hatsumode is the first visit to a shrine.
Many Japanese people visit a shrine during
the first three days of January in order to
make traditional New Year’s wishes for health
and happiness.
和訳
初詣は年の初めに最初に神社にお参りすることを 言います。
多くの日本人は、新年の健康や幸せを 祈願するために、
正月の3日間の間に神社へお参りをします。
ダウンロード.png
▼毎回のテーマについて以下のような練習を続けると
とても効果的ですのでぜひ実践してみてくださいね。
Step-1 英文をすらすら読めるまで練習してみましょう!
Step-2 和訳を見ながら英語を言ってみましょう!
Step-3 何も見ないで今日のテーマについて英語で言ってみましょう!
余裕がある方は、ノートに記録していくのもいい方法です。
効果的なノート作成法がありますので、興味がある方は コメントして下さい。
Step-1からStep-3まで通して練習するもよし、 Step-2まででもよし、
Step-1まででもよし。 ご自分のペースに合わせて練習してみましょう!
ダウンロード.jpg
それでは また!  Have a good day!
【24時間365日・113ヵ国以上の外国人講師といつでもつながるマンツーマン英会話】

ABOUTこの記事をかいた人

言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。 言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。 言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。 なぜなら、 人生は、 あなたが考える通りに あなたが発する言葉の通りに 現実化していくから。 だから、 マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、 行動が 習慣が 性格が、人格が 変わり、 あなたの運命が、人生が変わります。 今日も時代を超えた賢人たちの言葉から 学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み ましょう! 人生、考え方次第でいかようにも変わります。 今日も全てに感謝して、素敵な1日を 過しましょう!」(*^o^*) いつもおかげさまです。 いつもありがとうございます。 今日も読んでいただきありがとう ございます。 素敵な1日を! 『日々是好日』