「心が澄んでいれば」
「心が澄んでいれば」
心が澄みきっていれば、どんな暗がりに
いても、良心をくらまされることはない。
よからぬことを考えれば、どんな明るみに
いても、悪魔の虜になる。
●善に向うか悪に向かうか、分かれ目は
些細なところにある。
ワンクリック 12カ国語で読めるブログ
2021年2月8日◆菜根譚(さいこんたん)「儒仏道を融合した人生の書」
「心が澄んでいれば」
心が澄みきっていれば、どんな暗がりに
いても、良心をくらまされることはない。
よからぬことを考えれば、どんな明るみに
いても、悪魔の虜になる。
●善に向うか悪に向かうか、分かれ目は
些細なところにある。
Posted by Toshi
「自他を見比べる」 人の境遇はさまざまであって、恵まれている者 もいれば恵まれて ...
「執着もせず無視もせず」 仏家のいう「まことの空」とは、大いなる 実体であって、 ...
「退くことも考える」 前に進むときには、必ず後に退くことを 考えよ。そうすれば、 ...
「祖先の苦労」 祖先の恩沢とは何か。現在、自分の享受 している幸福がそれである。 ...
「天の意志は霊妙である」 節操の固い人物は、自分からすすんで幸福 なことなど求め ...
言葉を変えれば、現実(いま)は変えられる。
言葉を変えれば、明日(未来)は変わっていく。
言葉を変えれば、運命・人生は変わっていく。
なぜなら、
人生は、
あなたが考える通りに
あなたが発する言葉の通りに
現実化していくから。
だから、
マインド(考え方)を変え、言葉を変えれば、
行動が
習慣が
性格が、人格が
変わり、
あなたの運命が、人生が変わります。
今日も時代を超えた賢人たちの言葉から
学び、あなたの夢の実現へ向けて突き進み
ましょう!
今日も読んでいただきありがとう
ございます。