「人の値打ちは後半生で」”In scanning of the life of a man, only at the latter half of his years.”

◆英日で学ぶ菜根譚(さいこんたん)「儒仏道の教えを融合した人生の書」

【英語翻訳版】

If the song-and-dance girl latches onto a good man
in her latter years,
The rouge and flowers of her former life will be no
obstacle at all.
If the chaste wife lets down her guard after her gray hairs
have begun to show,
The purity and work of half a life together come to naught.
The proverb says,
“In scanning of the life of a man, only at the latter
half of his years."
This is truly a wise saying.

▼単語チェック

・latch onto:つかむ
・in one’s latter years:晩年に
・chaste:貞節な
・purity:純粋,清廉
・naught:無、無価値、ゼロ

注)If the chaste wife lets down her guard after her gray hairs
have begun to show,「貞操な妻でも、白髪になって操を破れば、」

“In scanning of the life of a man, only at the latter
half oh his years."「人の値打ちは後半生できまる」

【日本語翻訳版】

「人の値打ちは後半生で」

芸姑でも、晩年に身を固めて貞操な妻になれば、
むかしの浮いた暮らしは少しも負い目にならない。

貞操な妻でも、白髪になって操を破れば、それま
での苦労がすべて水の泡になる。

諺にも、「人の値打ちは後半生できまる」とあるが
まったくそのとおりだ。

●「詩経」に、「初めあらざることなく,よく終わり
あることすくなし」ということばがある。初めは誰で
もうまくいくが、それを終わりまで持続させる者は
すくないという意味だ。晩節を全うすることはむず
かしい。だからこそ、後半生の生き方で、その人の
値打ちがきまってくるのである。

***********************************

注)「菜根譚」を英語翻訳版と日本語翻訳版で学べるよう以下の翻訳書籍を参考に、
コンテンツは管理者の選択にて、英語版には単語チェックを加えて投稿しています。

▼参考書籍:

①決定版「菜根譚」 守屋洋著(分かりやすい語釈が加えられており、お勧めの書です。
日本語版のみのコンテンツも本ブログの別カテゴリーにて参照できます。)

②「Master of the Three Ways」Reflections of a Chinese Sage on Living a Satisfying Life
Hung Ying-ming Translated by William Scott Wilson